ブログ一覧


【体験談】私が生前整理をして本当に良かったこと・変わったこと

【体験談】私が生前整理をして本当に良かったこと・変わったこと

「生前整理」という言葉、最近よく耳にするようになりましたよね。でも、「まだ早いかな」「何から始めればいいの?」と、なかなか踏み出せない方もいるかもしれません。

実は、私もその一人でした。でも、あるきっかけで思い切って生前整理を始めたところ、想像以上にたくさんの良いことがあり、生活も心も大きく変わったんです。

この記事では、私の体験談を通して、生前整理をして本当に良かったこと、そして何が変わったのかを、具体的にお伝えしたいと思います。

 

生前整理を始めたきっかけ

私が生前整理を意識するようになったのは、数年前に実家の両親が体調を崩したことがきっかけでした。

幸い、両親は回復しましたが、その時、もしものことがあったら…と考えると、不安でいっぱいになったんです。

実家には、長年かけて増えたものがたくさんあり、どこに何があるのか、私自身も把握できていませんでした。もし両親がいなくなってしまったら、途方に暮れてしまうだろうなと。

それと同時に、自分の家の中も、いつの間にかもので溢れていることに気づきました。

「元気なうちに、身の回りのものを整理しておこう」そう決意したのが、生前整理を始めたきっかけです。

 

生前整理でやったこと

遺品整理を行う女性私の生前整理は、少しずつ、無理のない範囲で進めていきました。

  1. まずは、思い出の品から: 写真や手紙など、大切な思い出の品を一つ一つ丁寧に整理しました。
  2. 次に、衣類や小物: 長年着ていない服や、使っていない小物を思い切って処分しました。
  3. 貴重品や書類の整理: 通帳や印鑑、保険証書などの貴重品や、契約書などの重要な書類をまとめて管理するようにしました。
  4. デジタルデータの整理: パソコンやスマートフォンのデータも整理し、不要なものは削除しました。

 

生前整理をして本当に良かったこと

生前整理をしてみて、本当に良かったと感じたことはたくさんあります。

  • 心が軽くなった: ものが減ることで、部屋がすっきりし、心も軽くなりました。
  • 時間が増えた: ものを探す時間が減り、時間に余裕ができました。
  • 大切なものに気づけた: 整理する過程で、本当に大切なもの、かけがえのない思い出に気づくことができました。
  • 家族とのコミュニケーションが深まった: 家族と一緒に整理することで、思い出話に花が咲き、コミュニケーションが深まりました。
  • 将来への不安が軽減された: いざという時の備えができたことで、将来への不安が軽減されました。

 

生前整理で変わったこと

生前整理をすることで、私の生活や考え方にも、良い変化がありました。

  • ものを買う基準が変わった: 本当に必要なものか、長く使えるものかを考えて買うようになりました。
  • 時間を大切にするようになった: 限りある時間を、本当に大切なことに使うようになりました。
  • 前向きに生きられるようになった: これからの人生を、より前向きに、自分らしく生きようと思えるようになりました。

 

生前整理は、未来へのプレゼント

生前整理は、過去を振り返り、現在を見つめ直し、未来を考える、とても貴重な時間でした。

そして、それは、未来の自分や家族への、最高のプレゼントになると思います。

もし、あなたが「生前整理、気になるけど…」と思っているなら、ぜひ、この記事を読んで、一歩踏み出してみてください。きっと、あなたにも、素晴らしい変化が訪れるはずです。

 

遺品整理・生前整理・ごみ屋敷片づけ専門のメモリアルサポートにご相談ください。

        お客様からよくあるご相談を参照して下さい!

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2024 メモリアルサポート. All rights Reserved.